出産祝いには相手が喜んでくれるものを贈りたい!と思いますよね。
実用的なプレゼント
人気がある
写真映えする
”実用的で写真映えもするプレゼント”という条件を全て満たすのが【おむつケーキ】。
定番人気の出産祝いです。
しかし中には『おむつケーキはいらない』という声もあります。
私自身は【おむつケーキ】を出産祝いに頂いて嬉しかった!
というわけで出産祝いに【おむつケーキ】はいらない!?それとも嬉しい?を考えてみました。

”出産祝い”はこれを読んだらもう悩まない!↓
Contents
【おむつケーキ】は不衛生!?
【おむつケーキ】いらない派に一番多い意見が「不衛生」ではないかという点。
【おむつケーキ】は一度おむつをパッケージから出して、おむつを再度個別にパック。
個別にパックしたものでケーキの形が作られます。
おむつを一度パッケージから出して触れた、ということで「不衛生」に感じる人も。
再度パックしたものは密閉性が少なく、紙おむつの保存に適していないという声もあり。
【おむつケーキ】赤ちゃんにおむつが合わない

【おむつケーキ】がいらない、という理由に「赤ちゃんにおむつが合わない」という意見もあり。
- おむつのサイズが合わない
- おむつが赤ちゃんの肌に合わない、かぶれる など
要らない出産祝いランキング第10位
ベビーカレンダー主催、全国のママ1,024人へ「出産祝い」について大調査!
おむつが”実は喜べなかった出産祝いランキング”で第10位。
第10位ってことは意外と必要!?
「え、いらない...」実は喜べなかった出産祝いランキング
実際に出産祝いに頂いたら嬉しい【おむつケーキ】

【おむつケーキ】は自分が実際に出産祝いで頂いたら嬉しかった!
まず見た目がかわいい!
おむつのサイズも赤ちゃんにぴったり!
頂いたオムツのメーカーは安心の『パンパース』。
パンパースシリーズの中でも特に肌に優しい「パンパースはじめての肌への一番」のおむつ。
おむつは1枚だったり、2~3枚づつに個別包装されていて、パッケージを開けるのが若干面倒。
しかし、きちんと包装されていたので不衛生とは感じませんでした。
赤ちゃんと一緒に【おむつケーキ】を写真を撮ると本当に華やか。
まさに赤ちゃんのためのケーキだなぁと感じました。
【おむつケーキ】名前入り小物やおもちゃ
【おむつケーキ】に飾られていたのが小さな赤ちゃん用布おもちゃと名前入りのタオル。
これも嬉しいポイント。
おむつだけだと”実用性”だけで終わってしまい、記念には残りません。
我が家では赤ちゃんの布おもちゃは舐めて汚れたりするのでなかなかおさがり出来なかったので新しく必要だった。
名前入りタオルも特別な感じがします。
やはりおむつは必需品

賛否両論のある【おむつケーキ】ですが、やはり見た目がかわいくて出産祝いの時しか味わえない特別なもの。
小物やおもちゃ、名前入りグッズは特別感あり。
まさに赤ちゃんのためのケーキです。
【おむつケーキ】に使われるブランドは「パンパース」の新生児~Mサイズのオムツが多いですが、ブランド変更やおむつのサイズ変更可能なショップもあるので、どのメーカーのオムツがいいかママに聞いてみるのも手。
おむつの衛生面が気になる方はケーキとして飾るだけでも楽しめます。
というわけで『いらない』ともいわれがちな【おむつケーキ】ですが、実際に貰ってみると嬉しい。
とても実用的な出産祝いということでした。
【ベルビーべべ】のおむつケーキは「パンパース」使用。
キャラクター系やオーガニック系の【おむつケーキ】や、オシャレなものまで選択肢が豊富!
その他にも名前入りリュックなど特別感のある出産祝いがあります↓

他の人とかぶるくらい超定番な出産祝い8選はこちら↓
赤ちゃんに兄弟がいる場合、上の子にもちょっとしたプレゼントを用意してあげると喜ばれます↓