先日コストコで購入した冷凍食品の【ビビゴの水餃子】。
【ビビゴの水餃子】は肉と豆腐、野菜がたくさん入っている韓国産の水餃子。
値段は?
具材は何が入っている?
味は?
など、実際に水餃子を食べた感想も含め【ビビゴの水餃子】を詳しくご紹介します。
ちなみに味はニラ感強めで美味しいと個人的に思います。

【ビビゴ】とは?
【ビビゴ(bibigo)】は韓国の食品メーカー。
伝統的な韓国料理を現代風にアレンジして販売。
餃子やスープ、キムチやおかずなども、野菜がたくさん使われていてヘルシー。
韓国の大手食品メーカー、CJ第一製糖で長年積み上げられた韓国料理のノウハウをもとに生まれた「bibigo」(ビビゴ)は、伝統的な韓国料理に現代人が追求する価値をプラスし、新しいライフスタイルを生み出しているグローバル韓国料理ブランドです。5千年の歴史をもつ韓国料理には、韓国人の暮らしと哲学が込められています。bibigoは自然と人が育んできた健康的な食文化の結晶とも言える韓国料理を世界に広めたい!という思いから生まれました。
出典:bibigo公式ホームページ
韓国から日本、アメリカ、中国など世界各国へ輸出されている。
内容量と値段

コストコで販売している冷凍食品の【ビビゴの水餃子】。
1つ約9g、横4cmと小さめ。
約90個入り(全800g)で958円(税込)。
冷凍保存。
袋にチャックがついているので数回に分けて食べることができる。
コストコ以外で買える場所は?
冷凍食品の【ビビゴの水餃子】をコストコ以外で購入できる場所は
- 業務用スーパー
- イオン
- トライアル
- 韓国食材店 など
オンラインではYahoo!ショッピング、Amazon、楽天市場等で取り扱いあり。
水餃子だけでなく、他のビビゴ食品(焼き餃子など)との組み合わせで販売されているものも。
具材は?

【ビビゴの水餃子】の具材は野菜たっぷり!
- キャベツ
- 白菜
- にら
- ネギ
- にんにく
しかも豆腐入りなのでフワフワ。
袋を開けると、ニラとにんにくの香りがすごい。
一度袋を開封すると、チャックをしていても、冷凍庫の中がニラ臭い・・・。
味はまずい?

冷凍時にはニラとニンニク香りが強めなものの、食べるとそんなにニラ臭くない。
具に味がしっかりめについている。
皮は薄くてもちもち、つるつる。
味はまずくなく、美味しい。
調理時間はお湯に入れる場合3分とあり、煮込みすぎると皮が溶けて剥がれて身がむき出しになることがある。
アレンジは?
冷凍食品の【ビビゴの水餃子】。
代表的な調理方法はもちろん水餃子!

黒酢で食べるとさっぱりとしておいしい!
タレを変えるだけでまた雰囲気が変わる。
揚げ焼き餃子も美味しかった!

焼いた餃子はそのままでも、タレをつけてもおいしい。
その他のアレンジは
- 鍋に入れる
- ラーメンに入れる
- スープに入れる
- チャーハン など
コンソメでも和風でも中華風スープでも。
【ビビゴの水餃子】はいろいろなスープに合うのが不思議。

というわけでコストコで購入できる冷凍食品【ビビゴの水餃子】をまとめると
- 1袋約90個入りで958円とコスパよし
- 具材は肉、豆腐、野菜などヘルシー
- いろいろなスープや鍋にも合う
- 食べ方アレンジの幅が広い
ということがわかりました。
どんなスープにも合うのは最強。
冷凍庫は多少ニラ、ニンニク臭くなるものの、ストック必須。
【ビビゴの水餃子】を水餃子でも、アレンジでも楽しんでみてください。
太目のもちもち春雨と野菜たっぷりの【ビビゴの海苔巻き】もめちゃくちゃおいしい↓
餃子(マンドゥ)も野菜と豆腐、春雨入りと具沢山↓
コストコで購入できる小箱入りレーズン。
1箱約90カロリーなのに満足感あり!
持ち運びにも便利なのでダイエット中のオヤツや子供のオヤツにも!
韓国コスメの塗る就寝用マスク↓
塗ったらそのまま洗い流さずに眠れて便利!
