以前コストコで購入した【英語の絵本】。
英語が全く読めない&書けない子供に購入。
英語が読めなくても楽しめる?
【英語の絵本】で何か効果あった?
コストコで【英語の絵本】を購入してから1年ほど。
教えていないのに、子供がアルファベットをかけるようになっていた・・・!
途中から英単語を読み聞かせていたら、単語も覚えた。
実際に購入した本と一緒に詳しくご紹介します。

【英語の絵本】購入理由

英語が全く読めないのに、コストコの【英語の絵本】を購入した理由。
それは我が家の子供がディズニープリンセスが好きだから。
子供的には英語でも日本語でも、プリンセスさえいればどちらでもよかった様子。
同じようなアルファベット絵本はAmazonなどでも購入可能。
英語がわからなくても楽しめる

コストコの【英語の絵本】プリンセスブックの場合、各ページに仕掛けあり。
ページにある扉の部分をめくると英単語が出てくる!
1ページに3箇所ほどめくる部分があり、本全体では100箇所!
英語が全く分からなくても、めくっているだけで楽しめる。
自然にアルファベットを覚えた

コストコの【英語の絵本】プリンセスブックは各ページのアルファベットの書き順あり。
また、アルファベットの部分は指でなぞれるように少し凹んでいる。
この部分をなぞっているうちに、「これはどのプリンセスのアルファベット」と認識できるようになる。
数か月後、子供が突然アルファベットを紙に書くようになった!
何も教えていないのに、すごい学習能力!
単語も覚えた
これはもしや英語教育の効果あり?と思いつつ、本に出ている単語を読み聞かせ。
たまに子供に質問して当ててもらう。
これを何回も何回も繰り返していたら、各単語の綴りは書けないものの、英語の単語が聞き取れるようになった。
コスパ抜群で意外と英語教育に効果あり

ということで、コストコの【英語の絵本】で遊んでいると、意外と英語を覚える。
約1,000円で英語教育に若干効果があることがわかりました。
アルファベットや単語を知っているせいか、何となく英語にも慣れている様子。
たまたま好きなキャラクターの本だから熱心に読んでいたのも理由だが、約1,000円で英語に慣れることができて、英単語を覚えられるなんてコスパ抜群!

ということで、コストコの【英語の絵本】をまとめると
- 英語がわからなくても楽しめる
- 子供がアルファベットを書けるようになった
- 英単語を聞き取れるようになった
- 意外と英語教育に効果あり
- 1,000円とコスパ抜群
ということがわかりました。
コストコの【英語の本】をなんの考えもなしに購入したものの、子供の学習能力はすごかった!
また子供向けの【英語の本】を購入してみようと思います。
英語で覚える数字の本↓
子供と一緒に英語で名作絵本を読んでみよう!↓

将来子供が本当に使える英語を身につけてほしい!
英語が話せる、書けるようになると世界が広がる。
オンライン英会話【ハナソキッズ】は無料体験2回あり↓
【学研ドリル】はコストコで購入すると安い!↓
2~3冊セットで幼児用から小学生用まで、学年・年齢別にあり。
本屋さんやオンラインで購入するよりも大分お得!