【L.O.Lサプライズ】は球状カプセルの中からかわいくてオシャレなドールが出てくるおもちゃ。
そのL.O.Lサプライズ!の動物シリーズ【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】を購入。
L.O.Lドールとどう違う?
動物にもサプライズはあるの?
など、実際に購入して遊んでみた感想を含め詳しくご紹介します。
ちなみに、このペットドールにもちゃんとサプライズあり!
むしろL.O.Lドールよりもびっくりしたかも。
ライトで光る!大人バージョンのL.O.Lはこちら↓

Contents
【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】 とは?

【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】はペット(動物)ドールを毛のシールでオシャレできる、というもの。
どんなペットドールが入っているかは開けるまでのお楽しみ。
ペットたちが冬支度♪シールタイプのふわふわな毛とフェイスマスクをまとっており、それをはがすとガラッとイメージチェンジ!ふわふわな毛は、部分的に残したり、いろんなデザインにしてみたり、自分好みのペットを作っちゃおう!
【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】 どこで購入できる?
【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】 が購入できるのはAmazon、楽天市場、Yahoo!などのネットショッピング。
実店舗だとトイザらスなどのおもちゃ屋さん。
雑貨屋さんなど。
不定期で見かけることは少ないものの、コストコでまとめ売りしていることや、ドン・キホーテで値引きされていることもある。
↓こちらは2020年7月発売のライトで光るペットシリーズ。
【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】 サプライズの種類

【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】サプライズの種類は9種類
- ペット 1
- 小物 2
- ボトルまたはシャボン玉ボトル 1
- へアクリップ 2
- ペットブラシ 1
- カプセル(カプセルスタンド、ドールスタンド) 1
- シークレットメッセージ 1
- コレクションシート 1
- 取り扱い説明書 1
コレクションシートはペット全種類が記載されている紙。
コレクションシートと取り扱い説明書はサプライズでない気がする。
L.O.Lドールとの大きさを比較

L.O.Lドールと【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】 の大きさは、L.O.Lドールの方が若干大きい。
ドールとペットドール、頭の大きさはほぼ同じくらい。
ネタばれあり”サプライズ”

ここからはネタバレあり。
このペットドール、開封時は毛でもふもふのドールが出てくる。
※この時点ではなんの動物だかわからず、とにかくもふもふ。
この”毛”をはがすと、本体のドールが出てくるサプライズ!
”毛”をはがすと最初のもふもふした物とは別物。
”毛”で遊ぶ

【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】はペットドールについている”毛”で遊べる。
”毛”を残してみたり、別のところに付け替えてみたり。
しかし要注意なのが、
ドールの毛は一度しか貼ることができない!こと。
2~3回貼ったりはがしたりはできたものの、3回目くらいから”毛”後ろについているテープの粘着力が弱まる。
5回目には”毛”をつけてもポロっと落ちる状態に。
一瞬で”毛”遊び終了。
【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】その他のサプライズ
今回購入したペットドールはドリンクボトルで水を飲ませると涙を流すタイプのペットドール。
その他のペットドールのサプライズは
- ペットのおしりからシャボン玉が出る
- 口から水を吐く
- 目から涙を流す、
- おもらし
- 氷水で色が変わる
など。
このあたりは普通のL.O.Lドールと同じサプライズ。
【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】小物類

その他、ペットドールに付属していた小物類は櫛、ペットドール用のヘアアクセサリー、腕輪、ネックレスなど。
”毛”は基本的に一度はがしたら使えなくなる。
ペットドール本体にも毛が生えているものの、こちらはとかしたりできない固い毛。
櫛とペットドール用ヘアアクセサリー、どこに使うのでしょうか。
貼れなくなった”毛”用?
カプセルがきれい!

ペットドールが入っているカプセルにもしかけが!
カプセルの中にラメが入っていて、水をいれてスノードームになる。
カプセルの中にペットドールを設置できるスタンドに。
カプセルのスノードームに入れた水を流そう、と思ったら水と一緒に中のラメまで出てきて大惨事。
カプセルに一度水を入れたら流してはいけないようです。
カプセルで雪だるまができる

カプセルはウィンターディスコシリーズ他のカプセル(別売り)と重ねることで雪がるまを作ることができます。
雪だるまの名前は『グリッタースノウ ビー・ビー』。
重ねられるカプセルは雪だるまの顔部分は”LILS”↓
胴体部分が【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】↓
胴体、もう一つが”グリッターグローブ”↓
商売上手。

ということで、”毛”で遊べるL.O.Lのペットドール【L.O.Lサプライズ フラッフィーペット】。
- ”毛”は基本的に一度しか貼れない
- 実際には2~3回は”毛”で遊べるけれど、すぐにテープの粘着力がなくなる
- 小物の造りが細かい
やはりL.O.Lシリーズだけあって安定のかわいさ。
個人的には”毛”で遊べる期間が短いのが残念。
そして、別売りパーツを購入してまで雪だるまを作る必要はないかな・・・。
とはいえかわいいことは間違いなし。
”毛”がはがれるサプライズもびっくりすること間違いなしです!
L.O.Lのチョコエッグもなかなか楽しめる↓
