先日、子供と一緒に【上野アメ横】で買い物。
【上野アメ横】といったら生鮮食品や化粧品、スポーツ用品などを売る商店街。
子供に縁がなさそうな商店街だけど、実はアメ横は子供用スポーツ用品やスニーカーが激安!!!
子供のスポーツ用品はある?
子供は楽しめる?
など、アメ横の子供用スポーツ用品店周辺と、アメ横で子供が喜びそうな食べ歩きスポットをご紹介します。
ちなみに最近、コロナ禍のアメ横はマスク店が激増。
マスクばっかりでつまらない・・・。
2020年9月26日にキッズアパレル専門のロンドンスポーツ(G.A.O)が移転・・・!!!(移転先は五反田)
ショック・・・!
新店舗は広い&移転セール中なので期待して行こう。
五反田の新店舗【G.A.O】に行ってきました!↓


Contents
【アメ横子供靴】G.A.O(ロンドンスポーツ)場所は?
ロンドンスポーツは上野アメ横内に数店舗あり。
サッカー、水泳、ゴルフなど各種スポーツに特化した店舗だったり、メンズ専門、レディース専門だったりです。
キッズアパレル専門店のロンドンスポーツ(G.A.O)もあり。
キッズアパレル専門のロンドンスポーツ(G.A.O)は2020年9月22日に五反田へ移転。
【五反田G.A.O】
住所:東京都品川区五反田7-22-17 五反田TOCビル地下1階
電話:03-6417-0201
営業時間:年中無休 10:30~19:00
場所はJR上野駅からJR御徒町駅へ向かう方面、アメ横通りの中程。
JR御徒町駅方面へ向かって右手。

有名なミリタリーショップ、中田商店の近く、有名なお菓子屋さん二木の菓子も近くにあります。
【アメ横子供靴】 取り扱いブランドは?

扱っているのはスポーツブランドの子供服、靴、サンダル、バッグなど。
取り扱いブランドはNIKE、adidas、PUMA、NewBalance、umbroなどでした。
スニーカーはベビーサイズから取り扱いあり。
いつも同じものが安い、豊富にあるという訳ではなく、時期によってセール商品や取扱い商品が違う。
【アメ横子供靴】価格は?
子供用スポーツ用品の価格がどのくらい安いのかと言うと、約20%~市場の半額ほど安い。
「前シーズンの型落ちと」などもありますが、全て正規のスポーツブランド品。
値段は以下のような感じ↓
- ベビーサイズのスニーカーは1500円前後
- 14cmのadidasのサンダルが700円弱
- 女子向けデザインの瞬足が1300円弱
- ReebokのTシャツが432円
- PUMAのパーカーが1,200円
総じて安い!安すぎる!
セール開催時やLINE登録で、この表示価格からさらに20%オフなどのキャンペーンもやっているので購入前に要チェック!
ちなみに我が家の今回の戦利品はadidasのキッズスニーカー。
LINE登録で20%オフ!
1,500円→1,296円(税込み)でした。

また以前他店舗のロンドンスポーツで購入した戦利品はadidasのキッズラッシュガード。
なんと500円!
店員さんに声をかければ奥から出してくれる場合もあり。
キッズ取扱店の斜め前にあるロンドンスポーツでは子供用サッカースパイクが安くなっていました。

【アメ横子供靴】上履きが200円!
【アメ横】ロンドンスポーツ(G.A.O)で衝撃だったのが、上履き。
ASAHIの上履き200円。
公式サイトでは1,200円(税抜き)。
サイズと色はその場に出ているものと、なければ店員さんに在庫確認してもらいます。
サイズ欠けや、色欠けも多いので、合っているサイズ・欲しい色を見つけたら即買いです!

もう一店舗見つけたキッズ上履き取扱い店はJR御徒町に一番近いロンドンスポーツ。
メンズスニーカーやアパレル中心に取り扱いがあるお店。
天井から靴やアパレルがぶら下がっていますが、その中にひっそりと上履きもぶら下がっている。
店員さんのサイズ確認がとっても早かったです。
もしかすると他のロンドンスポーツでもこっそりと子供用上履きの取り扱いがあるかもしれません。
ちなみに大人用上履きはレディース専門展の一角にあり。こちらも200円。授業参観のときなどにいいかもしれません。
【アメ横子供靴】たこ焼きも安くて旨い!

アメ横に行ったらはずせないのが大だこのたこ焼き。
スタンド形式のたこ焼き屋さん。
場所はアメ横中央通り、二木の菓子近く。
たこ焼きは大きくてカリカリ、トロトロでおいしい!
価格は4個200円、6個300円、8個400円。
青のり、鰹節、マヨネーズかけ放題!
ちなみに鰹節はお茶などを入れるポットに入っています。
皆さんそれを割りばしで給水口からほじってかけているw。
【アメ横子供靴】カットフルーツも安い!

もう一軒、アメ横で超有名店がカットフルーツの百果園。
くしに刺さったかっとフルーツを1本100円で販売するお店。
こちらはJR上野駅からアメ横を入ってすぐ左手にあります。
イチゴ、メロン、パイナップルなどのフルーツが串刺し!
甘くておいしい!
パイナップルがくしに刺さっているの、珍しいですよね。
大きさはパイナップルで大人の片手でおさまるくらい。
1本で子供ならお腹いっぱいになる大きさです。
【アメ横子供靴】流行りのタピオカやホットク、ケバブもある
ケバブのお店はアメ横通りやそのお隣の上中通り、通りの中ほどに何軒かあり。
お店の前にはもちろん、お店から数m離れたところでもケバブ屋のお兄さんが呼び込みをしています。
お兄さんの勧誘は激しめw。
最近のアメ横で増えているのがタピオカ店。
アメ横通りはもちろん、一本裏の細い路地を入ったところにあったりと、探すのもなかなか楽しい。
チーズホットク専門店もあります。
ココナッツパウダーをたっぷりかけて、ソースを全種類かける全部がけが人気です!
【番外編】お土産には豚足をどうぞ

アメ横で我が家の子供達が衝撃を受けていたのが中華食材。
中華料理を提供する屋台の店先で売られています。
中でも初めて見て、悲鳴が上がったのが豚足。
お店の人曰く、「2歳の子供も大好きよ!」とのこと・・・。
ご飯にのせて食べると美味しい!らしいです。
4本1,000円。
子供達は見た目に衝撃を受けていてなかなか食が進まない。
他にも丸ごとアヒルの燻製や、豚の耳など珍しい食材がたくさんあったのでお土産におすすめです。
帰宅してからも盛り上げれること間違いなしです。

すぐに小さくなったり、消耗してしまう子供靴やベビー靴。
運動系の習い事や部活などでたくさん必要なTシャツなど。
スポーツブランドのものが安く手に入るのは嬉しいですよね。
週末の午後は混雑していますが、お子さんと一緒に買い物も楽しいかもしれません。
上野恩賜公園周辺で子連れで入りやすいカフェはこちら↓
上野国立科学博物館は赤ちゃんでも楽しめる!↓
家族で遊びに行った帰りに寄るのもおすすめです。

