2020年のお正月の【子連れ台湾旅行】4泊5日のまとめ。
台湾の人は子供にとっても親切!!
子供がでも食べやすい物が多く、物価も安め。
子連れでも行きやすい、おすすめの旅行先です。
同じく子連れにおすすめの国内旅行先【沖縄】↓
台湾旅行で現地ツアーを予約するなら【kkday】がお得。
Wifiや現地でのTAXI手配から観光施設の割引券や特典付き入場券まで、個人旅行に欠かせないパッケージが豊富。↓

Contents
宿泊ホテル【台北シティホテル】
フロントで日本語が通じる【台北シティホテル】。
レストランスタッフの方も子供をかわいがってくれて優しい!
ホテルの目の前が大型スーパー”カルフール”なので、子供用品を入手するのにもとっても便利。
台北市児童新楽園(遊園地)
台北駅からも車で近い遊園地【台湾児童新楽園】。
フリーパスが1日約800円と激安なのに、施設がとってもキレイで充実している遊園地。
【台湾児童新楽園】のチケットも【kkday】で事前購入すると現地での引き換えがスムーズ↓

【台北市児童新楽園】内のフードコートランチは若干微妙だった。
子連れ迪化街(ディーホアジェ)観光
子連れ(ベビーカー)で問屋街の迪化街(ディーホアジェ)観光。
乾物、高級食材、お茶、雑貨などが店先に並び、レトロな建物も必見。
子供はお店での試食やお菓子を買うことが楽しかったそう。
日本で楽しむ台湾
台湾から帰ってからも、日本国内でまだまだ台湾気分を楽しむ。
日本でも池袋や新大久保、上野の食材店で台湾食材が手に入る。
上野のアメ横は台湾屋台もあり、雰囲気や匂いも台湾そっくり!
お土産のKiKi麺
スーパーで購入したKiki麺は日本でも購入可能。
日本の混ぜそばとはまた違う味の台湾の汁なし混ぜそば。
台湾タピオカのお店
日本でも大ブームになった台湾タピオカ。
【台湾甜商店】は店内のインテリアも台湾布を使っていたりとかわいい。
日本での台湾フェス
台湾に行きたすぎて行った、【東京タワー台湾フェス2021】。
台湾屋台の味が楽しめる。
台湾の夜市でも見かける”屋台ゲーム”のコーナーもあり子連れでも楽しめる。
お取り寄せ台湾グルメ
海外旅行はまだまだ先になりそうだし・・・。
ということでおうちでも台湾の名物が楽しめるお取り寄せもあり!↓

ということで2020年家族6人での台湾旅行まとめでした。
”国内旅行”コロナ対策も万全な東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル↓
子連れでも安心。
子連れ旅行にあると便利なアイテムをご紹介します↓