今回の沖縄旅行で滞在したココガーデンリゾートオキナワの系列ホテルが【ルネッサンスリゾートオキナワ】。
この2つのホテルは系列ホテルとして施設やサービスの相互利用ができたり、専用の往復シャトルバスが運行していたりといろいろなメリットがあり。
以前ルネッサンスリゾートに宿泊した際、子供が小さすぎてアクティビティにチャレンジできなかったので、今回はリベンジ!
ルネッサンスリゾートオキナワのアクティビティ予約方法やホテルでの朝食、ホテル内にあるカード専用ラウンジの様子をご紹介します。
【ココガーデンリゾートオキナワ】ベッド7つのコネクティングルームに宿泊した旅行記はこちら↓
Contents
【マリンカウンター】でアクティビティ予約
【ルネッサンスリゾートオキナワ】でのアクティビティ予約は【マリンカウンター】で。
【マリンカウンター】の場所はルネッサンスリゾートオキナワのロビー、ホテルショップの前。
オープン時間は8:00-20:00(シーズンにより変動あり)。
アクティビティ予約はホテルにチェックイン後から。
一部電話予約可能。
カウンターでは当日だけでなく滞在期間中の予約を受付けてくれます。
バナナボードなどは当日予約のみ。
予約のキャンセルは1人1,000円、前日18時まで。
【マリンカウンター】は朝イチが空いていた
8:00少し前【マリンカウンター】に待ち1組。
8:00にカウンターが2つオープン。
5分も待たずに予約ができました。
朝食後9:00頃にカウンターの前を通ったら長い列が!!
朝早めの時間帯の予約をおススメします。
Club cocoカードで無料になるアクティビティあり
ココガーデンリゾートの連泊者特典、”Club coco”カードで無料になるアクティビティあり。
- セイリングヨット
- くまのみ号
- はりゅう船クルーズ など
これらのアクティビティは0歳児、抱っこ紐のままでも参加可能!
1歳児も雰囲気を楽しめました。
セイルフィッシュカフェ

ルネッサンスリゾートオキナワ、ロビー横にあるビュッフェレストランの【セイルフィッシュカフェ】。
朝8:00過ぎの【セイルフィッシュカフェ】はやや混雑。
空席が見えるものの案内されるまでに20分程かかる。
人が多くて朝からにぎやか!
赤ちゃん用の椅子はハイ&ローチェアを貸してくれました。
ハイ&ローチェア卒業の1歳から3歳ぐらいの子は普通の椅子の上に乗せる補助クッションをセッティングしてくれます。
テラス席は南国ムード満点!
セイルフィッシュカフェの子供用食器

子供用のプラスチック製のかわいいイルカのお皿があります。
子供用スプーンフォークもあります。
大きめの布エプロンも貸してくれました。
セイルフィッシュカフェは焼きたてのパンが美味しい!
作ってくれるオムレツもおいしい!
自分で搾れるオレンジ、グレープフルーツジュースもおいしい!
子供たちがはまったカメさんメロンパンは焼きたててフワフワ。
山田温泉
ルネッサンスリゾートオキナワの忘れてはならない施設と言えば【山田温泉】。
温泉は半露天風呂があり海までつながっているような開放!
オムツの取れていないこども用の小さな湯船あり。
アメニティも一通り揃っており、バスタオルや浴室タオルもあるので手ぶらで行けます。
女性更衣室内にはベビーベッドあり。
冷たいお茶、お水のサービスがありました。
カード専用ラウンジ

その山田温泉の入口にあるのがラウンジです。
”Club cocoカード”やその他ルネッサンス連泊者特典カードでいつでも利用できます。
ジュース、お茶等、黒糖がセルフサービスでいただけます。
温泉を出た後の待ち合わせや、少し疲れた時の休憩場所として何回か立ち寄りました。
新聞や、図書、絵本などが置いてあって快適。
以上ルネッサンスリゾートオキナワでのアクティビティ予約方法、セイルフィッシュカフェやラウンジの様子などでした。
ロビーは朝市で果物を販売していたり、朝からにぎやか!
活気のあるリゾートです!
温泉やラウンジのある階は落ち着いた雰囲気でした。
ルネッサンスリゾートオキナワのその他のアクティビティはこちら↓
2019年沖縄家族6人旅行のまとめはこちら↓
沖縄でのレンタカー予約はskyticketレンタカーがお得!
検索&予約が簡単!
